家事をビジネスする

友人と話していて、自らを振り返りました。

 

私は、家事はなるべくビジネスに置き換えて頭の中を整理しています。

つまり

顧客のニーズに沿った企業努力以外は、ムダなのではないか、という視点を持つ。=

家族のニーズにあっているか?がんばることに必要以上に意味を持たせてないか

 

家事って知らず知らずのうちにこだわりが積み重なっていくから、時たまドラスティックに省力化を試みる。

 

私はこんなにがんばっているのに…、(*`Д´)ノ!!!という感情は基本認めてもらおうとするべきではない、自分で解決すべきという視点を頭においておく。

だって、企業がそれ言ったら、えええ?ってなるし。

 

仕事に終わりはないのだから、家事も労働時間を決めて、スケジューリング。その範囲内で終わらせる。クオリティも決める。

優先順位をつける。ただし、目についたものからやるのも大事。このバランスむずかしい。

 

コストの観念を忘れない。自分の人件費もコスト。使い捨ても思いきって取り入れる。

 

自分無しでも回る制度作り。

 

外注は積極的に。